NEWSの最近のブログ記事

2021年2月19日

とりいくぐる営業に関するお知らせ

ランチと日中滞在の営業日時が変わりました。
日中滞在は少しの時間でもご利用しやすい形に。まずは一度お試しに来てみてくださいね.

▶イートインランチ・テイクアウト 11:00-15:00 日・月休み

定番のルーローハンと週替わりのランチ、おやつ、ドリンクを提供しています。
とりいをくぐってカフェ利用もどうぞ。暖かい日は中庭でもランチできますよ。


▶日中滞在 11:00-15:00 日・月休み

ゲストハウスの個室に日中滞在できるプランは1時間〜ご利用可能になりました。
お昼間のちょっとした作業、打ち合わせにも気持ちの良い空間です。小さいお子さんがいる方も安心してお過ごしいただけます。


料金 : 1時間¥1000〜 / +1ドリンクオーダー
予約:電話 086-250-2629 (10:00-18:00)
フリーwi-fi / 4時間まで / 1部屋定員4名
※ご利用の方にランチ割引あり

▶現在とりいくぐる宿泊は長期滞在の方のみ対応しています。
岡山を拠点として過ごしたい方におすすめです。
とりいくぐるでの1ヶ月滞在プランの他、長期滞在可能なトイレ・シャワー付きのアパートメントタイプのお部屋やシェアハウスのご案内が可能です。
詳細をご希望の方、相談などは3355.nawate@gmail.comへご連絡ください。

▶姉妹店ラウンジ・カドは現在 金・土でオープンしています。
お酒やノンアルの美味しいドリンク、おつまみ、ごはんが楽しめる姉妹店ラウンジ・カドのカドびらきは金、土の16:00-21:00オープンです。

2020年7月16日

とりいくぐるは、2020年より、NAWATE PROJECTのメンバーが運営しています!

とりいくぐるは、2020年より、NAWATE PROJECTのメンバーが運営しています!

Guesthouse&Loungeとりいくぐる、奉還町4丁目ラウンジ・カド、複合施設NAWATE、シェアハウス気楽荘はNAWATE PROJECTスタッフが運営しています!
----------

3月末で、とりいくぐるを立ち上げ時から運営してきたメンバーである明石が抜けることが決まり、4月からは店長成田のいるカドをとりいくぐるに泊まるゲストの受付にする、という計画で年始より準備をしていましたが、コロナウイルスの影響により、運営の核であった宿泊業を休止する状況があり、一旦計画はストップ。

そこから、元々とりいくぐるの仕事メインだったスタッフ、3月から新たに参加したスタッフを含め、コロナ以降はカドの飲食経験を生かし、とりいくぐるでのテイクアウトを始めたり、NAWATEの奥の空き地を開墾して菜園を始めたり。滞在プランをつくって宿泊を再開したり。試行錯誤ですが、今までやってきた運営の形に向き合い、話し合いと実践を重ねています。

自分たちがつくっていきたい風景に向けて柔軟に変化し、奉還町4丁目周辺でどのように面白い動きをつくっていくかを考えるいいきっかけとなりました。

現在、現場の運営を担うのは主にこの4人(成田、原、佐々木、谷、今後も増やしていきたい!)。他にも会社のマネジメントを担当する石井、6月にラウンジ・カドの2階に引っ越し、本業の建築の設計・デザインの仕事をしながら近い距離で運営に関わっていく片岡を含め、6人で2020年の新体制をつくっています。

NAWATE PROJECTでは、今後自分たちのつくってきた場所や、周辺の新たな場所に目を向けながら、飲食業、宿泊業といった枠組みを超えて活動をしていきます。メンバーそれぞれの個性や表現ができる、顔のみえるプロジェクトにしていきたいと思いますので、みなさま改めてどうぞよろしくお願いします!
とりいくぐる・NAWATEは7/6で7周年を迎えました(成田)

・発信について
各アカウントではこちらの情報を発信していきますので、のぞいてみてくださいね!

▶︎とりいくぐる @toriikuguru ( 宿泊のようす、新しい滞在プランや、日々のテイクアウトメニューのおすすめ紹介など )

▶︎ラウンジ・カド @lounge_kado (開放日のお知らせ、カドメニューの紹介、カドで開催されるサロンや持ち込みのイベントの告知、活動風景など)

▶︎NAWATE PROJECT @nawate_project (NAWATEの店々の活動紹介、NAWATE菜園のようす、NAWATE PROJECTでの企画、活動風景、メンバーによる4丁目周辺のおすすめスポットなど)

2019年12月12日

12月12日:たくさんの告知

12月12日:たくさんの告知

表題どおり、たくさん告知します。宣伝です。

【宣伝/せんでん】《名・ス他自》:主義主張・商品などについて、大衆に説明し、理解・共鳴させて広めていくこと。その活動。転じて、事実以上に大げさに言いふらすこと。

事実以上のことはないので、安心してください。
カドの今後のスケジュール、今夜のぶんから。12月も盛りだくさんです。

1つめ、本日です!近所の方たちによる合同イベントです!お酒とお魚を堪能してください。
12月12日(木)19時〜「酒と肴」
※日本酒、お寿司やお刺身、発酵つまみのキャッシュオンのスタンド


2つめ、久しぶりの上映会。nawateアーカイブ企画です。
12月14日(土) 19時〜 「現時点プロジェクト『私はおぼえている』上映会+トーク」 
参加費:1000円+1ドリンク

予約・問合せ:hokancho4chomelounge.kado@gmail.com、086-236-8326(店舗営業時間中)
ゲスト:現時点プロジェクトメンバー(波田野州平、野口明生、池口玄訓)

※現時点プロジェクト
2017年1月にスタートした、生活習慣や生活用品、伝統行事や人々の記憶、自然環境などを映像と写真で記録保存し、アーカイブ資料を一般公開することをメインの事業とするプロジェクト。日常の中にある小さな驚きや、忘れられていた大切なことを発見していくことを目的とする。
https://www.instagram.com/genjiten2017/
イベント詳細はこちら→ https://www.facebook.com/events/774273523044988/


3つめ!アカネさんによる発酵のワークショップ12月編。
12月18日(水) 13時〜、19時〜「季節の発酵しごと 12月 味噌」
こちらも詳しくは→ https://www.facebook.com/events/551587088723314/


そして4つめはライブ。
12月22日(日)「コイケ龍一、岩本象一 "RONG" リリース 投げ銭ライブ」
8月に大好評だったお二人のライブです。今回はCDリリース記念です。
詳細は→ https://www.facebook.com/events/486684972195215/

カド、年内の営業は30日までを予定しています。年末お忙しいとは思いますが、お待ちしています!


そしてとりいくぐるですが、こちらは年末年始は休まず営業です。1月に入ったら、ちょこっとメンテナンスで休むかもしれません。
フリーアコモデーションスタッフ(ヘルパースタッフ)も募集中です。お問い合わせください。
あと実はNAWATEのテナントに動きがありそうで、また募集かけるかもしれませんが、それも追ってご案内します!

では、とりいくぐるでした!

2019年1月 6日

あけましておめでとうございます(お知らせ3つ)

新年あけましておめでとうございます。とりいくぐるです。

久しぶりに年越し営業をしてみましたが、常連の方も来てくださり、静かでかつそれなりに活気のある年末年始でした。次もぜひ営業したいなーと思う年越しでした。


さて、お知らせをいくつか。
1つめ。
年越し営業してみたので、1月15日(火)から4日ほどお休みを頂戴いたします。少し遅らせて正月休みに充てます。営業再開は1月19日(土)から。宿泊を検討されていた方、申し訳ないです。ちょっとリフレッシュして帰ってきます。

2つめ。
1月末から2月中頃まで、初めてのセールを行います。予約サイトから、この時期にセールしてみてはどうですか?というの販促メールを受信したので、全力で乗っかってみようと思います。
具体的な期間は1月25日(金)から、2月17日(日)まで。割引後の価格は、以下の通りです。
各ドミトリー 3,000円 → 2800円
個室1名利用 4,500円 → 4,000円
個室2名利用 6,500円 → 5,600円
5%から15%オフというなんとも微妙な値下げ幅ですが、これでもう何組か予約受けてしまったので強行します。なんとなくオープン当初の価格をイメージしました。
ちょうどその期間、カドでは毎年恒例の、年賀状展も開催します!合わせて楽しんでいただけたらと思います。

さて3つめ。
これは我々のこととは、少し違うんですが、大事なお知らせ。
長らくとりいくぐるの横で営業されていた八百屋さん、「松井青物店」さんが12月31日をもって閉店されました。
おじいちゃんに聞くと55年も頑張っておられたそうで、いつも商店街の顔として、近所の方のサロンとして、営業されていました。80歳を超え、ことあるごとにしんどそうにされていた松井さん。本当にお疲れ様でした。1月いっぱいかけて、片付けなどでたまにお店へいらっしゃるそうなので、お見かけしたらぜひお疲れ様と声をかけてあげてください。
そして閉店後のテナントを、僕らにお願いされました。とてもシンボリックな場所なので、大切にしないと。とりいくぐるや奉還町を楽しく、面白くできるなにかを生み出せたら良いなあ。

といったあたりで、新年の挨拶とさせていただきます。とりいくぐるでした。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2018年11月30日

宿泊費値上げのお知らせ(2019年3月1日より)

こんにちは、とりいくぐるです。
今日は値段改定、値上げのお知らせです。

久しぶりの投稿がこんな内容で大変心苦しいのですが、値上げ時期は2019年3月1日からの宿泊費が対象です。
ニュースなどを見ていると、どうやら消費増税は予定通り実施されるようなので、それに伴いというのが主な理由です。あとは様々な経費の上昇、リネン費やらなんやら。また毎年10月に、最低賃金の改定が全国的に行われていて、とりいくぐるやカドでもその改定に即してスタッフの賃金を少しずつ上げていたりしています。まあ元の時給が安めなんだけど...。

改定内容に詳細は以下のとおりです。
ドミトリー 3,000円(税込) → 3,000円にプラス税、つまり3,240円
個室 1人 4,500円(税込) → 4,500円にプラス税、つまり4,860円
個室 2人 6,500円(税込) → 6,500円にプラス税、つまり7,020円
別館 土間の部屋 2人 9,000円(税込) → 9,000円にプラス税、つまり9,720円

などなど。つまり現在の価格に消費税が加算される、外税表記になります。なので来年10月に消費税増税の際には、プラス10パーセント、3,000円なら3,300円となります。なおその他のタオルや歯ブラシなどの有料サービス類は、据え置きで考えています。
来年3月以降に宿泊を考えている方は、ご注意ください。そして支払い時にはぜひ10円玉など小銭多めに持ってきておいてください。

以上、お知らせ終わり。ここからは長い言い訳のようなものです。
そもそも、ゲストハウスに泊まることにお金を払うということに対して、いくらが適正なのか。
価格とは、3つの要素により決まる。「仕入れ原価」、「競合他社の価格」、「需要」の3つ。これをそれぞれゲストハウス、とりいくぐるの事情に当てはめながら価格決定について考えてみる。
1つめ。ゲストハウスにおいては仕入れ原価というものは無い。あえて言えば予約サイトの手数料、シーツなどのリネン費が当たる。ただそれ以外の経費が馬鹿にならず、施設が大きいので、人件費と家賃と光熱費などはまあまあ高くつく。さらに前述の通り人件費は毎年少しずつ上がり、また光熱費も値上がりしてる。旅館業ならではの悩みかもしれない。

2つめは、これはある程度注意して動向を見ている。岡山市内での相場とか。駅前のビジネスホテルではいくらなのか、少し郊外ではいくらなのか。ホテルなのかゲストハウスなのか、それともキャビンタイプなのか。でも全国的に宿泊費は増加傾向にあり、岡山でも例外でない様子。このあたりは3つめの「需要」とも関係してくる話。

さて最後の「需要」。これについて僕は、ざっくり過去の実績を元に推測しながら考えている。というかそうする以外にやり方が分からない。加えてここ何年かの岡山とその周辺では、ゲストハウスと呼ばれていたり、似た形態の宿泊施設のものがいくつか開業した。通常のビジネスホテルなども続々と開業していて、インバウンド向けにどんどん投資されている状況にある。オープン当初と比べどんどん事情が変わってきている。夏場などの繁忙期や土日、大型のイベントのある日は、もう早くから満室となり予約が取れなくて難民が出るような状態なのに対し、閑散期、冬場や平日はそんなに大きくないパイを奪い合っているような印象。ただうちは、土日に値段を上げ平日下げるというようなことを現時点ではしていないので、これは関係無い。でもこの価格の可変制度も、こちらの予約処理などなどの作業の課題がクリアすれば、導入する可能性はある。でも満室だと少し居心地、快適度は下がるのではないかと思わなくてもなくて、チェックインやシャワーで待ってもらったり色々と不便を強いてる上に割高な宿泊費を取るとは...。少し心が痛む。

3240円で泊まれるのを高いか安いかは、結局個人の主観・印象で高い安いが決まる部分も否定できない。というかもう考えすぎて、よく分からない。しかし上に並べた御託、言い訳はほぼ自分たちの都合。3240円でも泊まりたい、泊まってみたが決して高くない、また泊まりたい。と思わせるものを提供しなければならない。そう思って昨日は座布団を買いました。個室用です。お尻が冷たくないように。
このように、ちょっとずつレベルアップを図って、3240円相応の宿にしていくんだと。つまりはそういうことです。

自分たちの売る商品の価格は、価値観の現れと言ってしまうのは少々大げさですけども、価格設定は僕の中でも大変大事なことのひとつなので、長々と言い訳めいたものを書き連ねました。
これからも、値上げ後も、今までと変わらぬご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。とりいくぐるでした。

2018年4月 8日

とりいくぐる・アルバイトスタッフを募集いたします。

とりいくぐる・アルバイトスタッフを募集いたします。

※追記
2018年6月、新しいスタッフが決まりました!ありがとうございます。
なので現在とりいくぐるでは、スタッフを募集していません。

とりいくぐる・アルバイトスタッフを募集いたします。


詳しい募集要項は、文末にありますが、まずは挨拶というかこの文章を読んで下さい。

『ゲストハウス&ラウンジ・とりいくぐる』は、岡山駅の西口側、周辺は下町のような雰囲気の商店街の奥にあります。『NAWATE』という複合施設の中に入居していて、昔ながらの八百屋さんと少し古びた鳥居が目印です。自慢は静かな立地と、飾り気の無い中庭、やたらと充実したキッチン。
別館などを合わせ最大30人程が宿泊できます。国別では、台湾を筆頭にアジア系の方が多く、日本語が上手な人、日本の文化をよく知っているお客さんもたくさんいらっしゃいます。またこれは国内外問わずなのですが、お客さんの多くは、仲良しグループや友達を増やしたい人たちというよりは、気軽な一人旅の人が多い印象です。なのでとりいくぐるは、ワイワイ楽しむタイプの宿というよりは、もっと泊まることに特化したゲストハウスかもしれません。それでもちょっと話しかけてみると、思いもかけない理由で泊まっている人や、悩んでいる人がおり、色んな事情で岡山に来ていることに気付かされます。

現在スタッフは、オーナーとアルバイト合わせて3人。そしていつも1人か2人、フリーアコモデーションスタッフというヘルパーさんがいます。ヘルパーさんは台湾からの人がほとんどです。そしてこの度、1人産休に入るためスタッフ募集となりました。ちなみにオーナーである明石は、ADHDの傾向があり、それを認めながら働いています。忘れっぽくて落ち着きがない、疲れて余裕がなくなるとイライラしてしまう。そういうところから、やはり人員に余裕がないと宿をより良くするだとか、色んな人に向け宣伝するだとか、悪い部分を改善するだとかそういう仕事に手が回らなくなってしまって、このままではダメだと思い募集に踏み切りました。

また後述の3ヶ月以上勤務できる方、という一文について。やはり働いてくださる以上、短い時間だとなかなか仕事を覚えたり、感覚を掴んだりすることが難しいんだろうと思います。とはいえそれは人それぞれの人生、数ヶ月後のことをイメージしたりすることが難しいのもまた事実。ワーキングホリデーで海外から日本に来ている方にとっては、1年という限られた時間を岡山だけで過ごすのは少し勿体ないことだと思います。そういった理由から「短期でも構わないが3ヶ月以上」という設定になりました。どうぞご理解ください。
それでは、募集要項は以下の通りです。


とりいくぐる・アルバイトスタッフ募集要項

まずは選考方法です。
履歴書(書式自由)をメールにて info(at)toriikuguru.com までお送りください。
郵送の場合は、以下の住所宛まで。
〒700-0026 岡山市北区奉還町4丁目7-15 「とりいくぐる」

書類選考ののち、面接(現地にお越しいただくか、遠方の場合はSkypeなどで可)を経て採用。応募のあった順に随時選考し、採用決定し次第募集を終了いたします。その際はご了承ください。
また募集に関するお問い合わせはメールにて受け付けております。前述のメールアドレスまでお願いいたします。


【勤務場所】
ゲストハウス&ラウンジとりいくぐる

【募集定員】
若干名

【勤務内容】
チェックイン業務、日々の清掃、お客さんへの観光案内や談笑、予約処理

【就労時間】
朝勤務は8時から13時までの5時間、夕方勤務は15時半から22時半までの7時間(任意で休憩30分ほど)です。週1日から可能です。

【給与、待遇】
時給800円(昇給、正社員登用あり。住宅補助などについては応相談。)

【応募条件、求める人物像】
とりいくぐるは、宿泊される方とスタッフたちとの関係を変に演出したりせず、それぞれを思いながら成り立つ場所を目指しています。またカドは、飲食とイベントを通して、宿泊される方と近所の方、岡山、県外、国内外の人たちに開かれた大らかな場所でありたいと思っています。なのでこのような方に応募してもらいたいと思っています。
・国籍、年齢、性別は問いません。
・思いやりがあり、優しい方。
・自分で仕事を探し、作っていくことをいとわない方。
・接客が得意でなくても構いません。色んな価値観を認め、互いを尊重しながら働くことができる方。
・英語が話せる、もしくは積極的に勉強する意思がある方。
・海外の方でも構いません。ただしワーキングホリデービザなど、国内で就労できるビザをお持ちの方に限ります。
・短期でも構いませんが、それでも3ヶ月以上は働いていただきたいです。

【募集期間】
随時

みなさんからのご応募、お待ちしております。

2016年12月 1日

大切なご報告とご挨拶

大切なご報告とご挨拶

とりいくぐるの野口です。
突然のご報告となりましたが、私は年内でとりいくぐる/NAWATE/奉還町四丁目ラウンジ・カドの運営から離れることとなりました。2013年7月のオープン以来、3年半という短い期間でしたが本当にありがとうございました。今後、とりいくぐるは共同代表であった明石を中心として運営されていきますので、引き続き応援いただけましたら幸いです。


ーーーーーーーーーー


私事ですが、昨年結婚し、幸いにもすぐに長男を授かりました。出産のタイミングで生活の拠点を夫婦の故郷である鳥取へと移し、それからの1年は鳥取から岡山へ通いながら宿の運営を行ってきました。その時間の中で、とりいくぐる/NAWATE/カドの今後と、自身と家族の将来を考えた結果、一度僕が運営から離れることが、そのどれにとってもより良い状況を作るであろうと結論した次第です。

それまで2人だけでやってきた宿はスタッフを増やし、新しい体制を準備してきました。自分が離れてもとりいくぐるが継続して運営されることは自身の希望でもあり、現在はそれが可能な状況にあると思います。

ここを去ることになってから毎日、様々な人の顔が思い出されます。
何よりまずは、これまで訪れてくれたゲストの皆さん、本当にありがとうございました。
笑顔で迎え、笑顔で送り出すことくらいしかできることはありませんでしたが、それだけは誰ひとり一度も手を抜かずやってきたぞ、と今は胸を張って言えます。不機嫌になって帰らせてしまった人、いたらごめんなさい。でももっと良い宿にしてその人たちを振り返らせるぞ、なんて気持ちで毎日やっていましたよ。
そして立ち上げ時にバンバンと背中を叩いて送り出してくれた鳥取の人たち、ゆかりのない私のような人間を受け入れ面白いことやってるじゃんかと応援してくれた岡山の人たち、日々ああしたらいいこうしたらいい頑張ってるなもっとやらんかと声をかけてくれた奉還町の人たち。その一人ひとりには感謝してもしきれません。みなさんが込めてくれた大きな期待のどれだけに応えることができたかはわかりませんが、その後押しがないとたった3年半さえ続けられなかったと思います。まだ直接それを伝えることはほとんどできておらず申し訳ありませんが、次に会った時には必ずお礼を言わせてください。

こんな時間と経験は一生のうちにそう訪れることはない。
自分はとても恵まれていて、この仕事向いてるなと日々感じて働くことができました。ゲストが居ても居なくても、ヒマな時間なんて一秒もなかった。
叶うなら!いつかどこかでもう一度自分の宿をやってみたいです。嬉しいことにゲストハウスは僕にとってそういうものになりました。

場所は続きます。引き続き厳しく、温かく見守ってください。
これからもここで、皆さんの旅の楽しい出来事が起きますよう!
ではではまたまた。いつか、また!


とりいくぐる Guesthouse & Lounge
野口 明生

2016年11月20日

11月20日『ゲストハウス×地域おこしー拠点つくり座談会ー』@鹿児島県南九州市

11月20日『ゲストハウス×地域おこしー拠点つくり座談会ー』@鹿児島県南九州市

11月20日(日)に鹿児島県南九州市頴娃町で行われる、NPO法人頴娃おこそ会主催のトークイベント『ゲストハウス×地域おこしー拠点つくり座談会ー』に、とりいくぐるの明石がゲストスピーカーのひとりとして参加します。トークイベントは無料(但し要予約)、その後には交流会も予定されています。お近くの方はぜひお越しください。


・・・・・・・・・・


『ゲストハウス×地域おこしー拠点つくり座談会ー』
=11月20日(日)ゲストハウス×地域おこし・拠点つくり座談会開催!=
☑空家を再生して活用したい。
☑ゲストハウスの運営に興味がある。
☑食堂や雑貨店の入る複合施設を作ってみたい。
☑旅の人も地域の人も集う拠点をつくりたい。
☑移住者を地域に呼び込みたい。
☑一緒に動ける仲間を作りたい。

「やるからには思いっきり楽しみたい」
「でも、どうしたら良いんだろう?」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな悩みや疑問、そして新たなことに挑戦したい!という方に、ぜひお越しいただきたい座談会となっております。
ゲストスピーカーに、岡山の奉還町商店街の中にある複合施設「NAWATE」と、NAWATE内にあるゲストハウス「とりいくぐる」の運営をされている明石健治さんをお招きし、空家再生から始まり、仲間とともに拠点を構え、地域と一緒にいろんな人が交差する空間つくりについてお話しいただきます。

http://toriikuguru.com/

また、頴娃おこそ会より原田弘志さんに石垣商店街の取組みと、福澤より暮らしの宿プロジェクトについてもお話しさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

座談会を通して、こんなことを考え・学びましょう◎
・空き家に人が集まる活用方法って?
・ゲストハウスの運営って実際どうなの?
・複合施設の組み合わせで広がる縁って?
・旅の人、地域の人、拠点の人、3つのいい関係とは?
・住んでみたくなる地域の滞在型拠点とは?
・仲間はどうやって集めるの?

この場が参加された方にとって「その次の一歩と仲間を見つける座談会」となることを期待して開催いたします!

◇日時:2016年11月20日(日)
・座談会:16時~18時30分(無料)
・交流会:18時30分~20時30分(¥2000)
◇場所:石垣商店街古民家再生現場「塩や、」

・・・・・・・・・・


Facebookイベントページはこちら
https://www.facebook.com/events/890382084431366/

2016年9月 6日

『奉還町4丁目ラウンジ・カド』

『奉還町4丁目ラウンジ・カド』

姉妹店となる『奉還町4丁目ラウンジ・カド』が、とりいくぐると同じ奉還町4丁目内にできました。

奉還町4丁目ラウンジ・カド』は午後から夜にかけては軽食やドリンク、アルコールなどを楽しめるラウンジスペースです。トークショー・ライブ・ワークショップなど各種イベントの開催や、 日替わり店長による出張出店、奉還町の歴史のアーカイブ活動など、楽しい仕掛けも準備中。

とりいくぐるがオープン時より実践してきた「まちのラウンジスペース」という考えを受け継ぎ、とりいくぐるへ宿泊するゲストと地域の人たちの交差点となる場所です。

///////////////

奉還町4丁目ラウンジ・カド
岡山県岡山市北区奉還町4丁目7-22
11:00-14:00 / 17:00-22:00
水曜・木曜定休

T: 086-236-8326
M: hokancho4chomelounge.kado@gmail.com
FB: https://www.facebook.com/loungekado/
IG: https://www.instagram.com/lounge_kado/

2016年8月20日

この夏も!『西奉還町武士マルシェ』再び開催

この夏も!『西奉還町武士マルシェ』再び開催

とりいくぐるのある奉還町商店街の3丁目から4丁目の若手商店主達が中心となり、今年2月に立ち上がった『西奉還町武士マルシェ』の第2回開催。とりいくぐるも企画から関わっています。

日時: 2016年8月20日(土) 15:00-21:00
場所: 西奉還町商店街(奉還町3-4丁目)

今回はお昼過ぎから夜の時間を中心として夏の夜市をイメージして開催されます。
飲食、物販、パフォーマンスなどは前回よりもボリュームアップ。
夏の最後の思い出作りに是非奉還町へ足を運んでみてください。

ーーーーーーーーーー

『西奉還町武士マルシェ』
Facebook
https://www.facebook.com/bushimarche/
Twitter
https://twitter.com/bushi_marche
Instagram
https://www.instagram.com/bushimarche/